INSTRUCTOR 講師紹介

各分野のトップアーティストから直接学べる!皆さんをプロへと導く、TSMの講師陣を紹介します。

actor 声優・俳優・タレント

アクセント滑舌, 総合実習, 声優基礎 岩永哲哉 先生

岩永哲哉 先生

夢への近道はありません。 日々努力して夢を叶えてください。

○新世紀エヴァンゲリオン(相田ケンスケ)
○遊☆戯☆王デュエルモンスターズ(マリク・イシュタール)
○ 魔法少女まどか☆マギカ(鹿目知久) 
○忍たま乱太郎(鬼蜘蛛丸)
○ツバサ・クロニクル(蒼石)
○ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー(エアラザー)

オーディション対策/MC/レポーター 実由 先生

実由 先生

PC DEPOT イメージ篇 ⺟親役
ワコールブランドムービー「⼥性の⼈⽣は下着とともに」
フジテレビ⽇曜THEリアル︕・緊急追跡︕新型コロナ 未知なる敵を知るSP
再現ドラマ 裕⼦役
テレ東 ⽔曜ミステリー9「刑事⻑」「秘書のカガミ」
CX「愛の迷宮」「花嫁のれん」
テレビ朝⽇「ギラギラ」「タモリ倶楽部」
NTV「サイコメトラーEiji SP」「探偵家族」
SPIRAL CHARIOTS第21回公演「HATTORI半蔵Ⅲ-再舞-」@六⾏会ホール
キッセイ薬品「新薬紹介動画」
三菱UFJ信託銀⾏「つみたてNISA解説動画」
スターツ社「OZ magazine」,主婦と⽣活社「週間⼥性」,リクルート「じゃらん」
ドラマ・雑誌・舞台だけではなく、ライブMCなども務めるなどマルチに活躍する。

演劇ゼミ 山口晃 先生

山口晃 先生

基礎を身に付けて、夢に向かって突き進もう‼

青年座俳優。山口あきらの名前で演出。
俳優として青年座を始め数々の舞台に出演。少年ギ曲団ほかミュージカル、オペラなど演出。本校では演劇ゼミを担当

ドラマアクティング基礎/ドラマクティング 竹田 光一 先生

竹田 光一 先生

やりたいことがあるのは恵まれています。 夢に向かって自然体で表現してください。 後悔しないようにね! 感謝の気持ちを大切にね。 一期一会、出会いを大切に。待っています! ピカイチ

大学時代、キリンラガーのCM出演をキッカケに芸能界入り。
その後、俳優として映画・ドラマ・舞台に多数出演。
ドラマでは、フジTVドラマ「ギフト」で木村拓哉の兄貴役として出演。
サンミュージックでは、20年間タレントを養成。
現在は、主に俳優として活動する一方、伝統芸能「剣舞 菊秀流」「居合 神刀流」指導者として伝承。
2019年 日本伝統文化吟友会(剣舞) 全国優勝。
また、プロデューサー・ディレクター・社会貢献イベント多数。
国際交流では、日本代表アーティストとしてベトナム・チャイナフェスティバルなどに出演。
2016年より、留学生に日本語教師としても活動。

アクション基礎 / アクション・殺陣 所 博昭 先生

所 博昭 先生

自分の体は意外と自由に動かせません。実際に動けない役者さんも多数います。基本的動作から魅せる動きまでしっかりと学べば俳優としてかなりの武器になりますよ!

TV朝日「相棒」シリーズ
技斗代理、技斗アシスタント、スタント、アクション吹き替え、出演等
TV朝日 「刑事七人」シリーズ
技斗、技斗代理、技斗アシスタント、アクション吹き替え、出演等
TV東京 「駐在刑事」
技斗代理、技斗アシスタント等

映画 「座頭市」
スタンドイン、技斗アシスタント
映画 「アウトレイジ」シリーズ
スタンドイン、技斗、技斗アシスタント

アテレコ 橋本浩志 先生

橋本浩志 先生

夢は語っているだけでは叶わない。先ずは経験してみること!そして沢山、失敗してみること!さあ一歩踏み出そう!

声優や俳優、司会者などで活動している一方、音響監督としても仕事の幅を拡げている。過去にはフランスドラマ「ヴィーナス&アポロ」全25 話の音響監督を務める。現在は声優プロダクションの新人声優の育成などにも従事している。

外画プロジェクト 北村 幸子 先生

北村 幸子 先生

外画の吹替えは難しいというイメージがありますが、その分チャレンジしがいのあるジャンルです。ぜひ様々な国、ジャンルの映画を観てください。まずは映画をたくさん観て好きになってもらえたら嬉しいです。

【吹替】
シークレット・デイ 『あの日、少女たちは赤ん坊を殺した』ロニー役(ダコタ・ファニング)
『レジェンド・オブ・パール ナーガの真珠』ヘイ・ウー役(チャン・ティエンアイ)
『オー・マイ・クムビ』カン・ミンア
『ノーザン・レスキュー シーズン1』テイラー役(Netflixオリジナルドラマ)
『ファウダ報復の連鎖 シーズン2』ガリ役(Netflixオリジナルドラマ)

HIP HOP EMIKO 先生

EMIKO 先生

夢を夢のままにしないために。学ぶ事がここにあります!

●荒井麻珠 専属振付師&バックダンサー

●所属
六本木香和
ひみつ堂(ARISE 舞の館)
桜縁座
NPO法人enDesign
Dance&illusion ユニットTRUE

●演出
RECOJO「Shangri-Love」Music Video

●振り付け
荒井麻珠
「Timig Clever」「アイスキャンディー」「ENJOY!」「Find MySelf!」「Still..」

Stella Beats
「君声リフレイン」「森は生きてる」 「Swi Swi Swish!!!!!」「ホリ☆ハピ」

エレファンク庭
「ELE FUNK GARDEN」「立つ鳥跡を濁せ」「ICARUS」

RECOJO
「TO源KYO」

お掃除ユニット川越CREAR’S
「磨けニューワールド」「ハイファイラララ」

●MV出演
ZYUN.「かげおくり」
川田まみ 「See visionS」
DAMIJAW 「ダミー城の吸血鬼悪魔(笑)」
etc.


●バックダンサー
Kool Keith 「Japan Tour 2009 with KutMasta Kurt」
KREVA CONCERT TOUR’08「クレハーカップ」
KREVA CONCERT TOUR ’07 「K-ing~日本武道館2DAYS」

●コンテスト
「Soulm8 決勝大会」 準優勝
「Soulm8 VOL.02」 優勝
「BEAT GATE2011」準優勝
「STREET DANCE PROJECT2006」特別賞

エチュード / アクティング / 朗読 大友 恵理 先生

大友 恵理 先生

楽しく学べて素敵な学校です。 一緒に楽しみながら、学びましょう。

92年劇団都市彦に入団。以降1998年の解散までの全作品に出演
96年・01年「東京テンプラガールズ」をプロデュース
99年演劇集団アーバンフォレスト設立。以降2010年の解散までの全作品に出演
現在も舞台を中心にパワフルな演技力で活動する個性派女優

【舞台】
劇団まめや別館/女塾/ああルナティックシアター/ヰタ・マキニカリス/遊人塾/ハッタリ劇団笑人料理/げんこつ団/すけこまシアター/DISHプロデュース公演/劇団クロックガールズ/等、多数舞台に出演

【CM】
タバコ公共広告
おいしい牛乳

【映画・Vシネマ】
『「超」怖い話TheMovie闇の映画祭』(平山夢明・鎌倉泰川・他監督)
『むこうぶち』
『女子カメラ』(2012年公開)

【その他】
司会(番組・イベント・結婚式)
高校演劇部指導
ワークショップ指導
東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校講師

JAZZ 寺本 藍 先生

寺本 藍 先生

3歳よりジャズダンスを始め、18歳よりヒップホップを始める。
20歳より渡米し様々なジャンルを学び今に至る。

・サザンオールスターズLIVEダンサー
・大塚愛LIVEダンサー
・LIVEイベント『メリは外泊中』ダンサー
・LIVEイベント『ATHENA』ダンサー
・LIVEイベント『マイプリンセス』ダンサー
・映画『君はペット』イベントダンサー
・T-ARA『Roly-poly』LIVEダンサー
・中丸雄一『Snowflake』MVダンサー
・嵐フェス2013 LIVEダンサー
・CM ウコンの力 ダンサー
・シシドカフカ『ダメかしら?』MV、LIVEダンサー
・木村カエラ『OLE!OH!』MVダンサー
・くるり『Liberty&Gravity』MVダンサー
・MAI KURAKI LIVE2014 TOUR ダンサー
・キャラメルコーンCM ダンサー
・ブレイブフロンティアCM ダンサー
・au TV CMダンサー
・サカナクション『新宝島』MVダンサー
・カブドットコム CMダンサー
・ドコモ光 CMダンサー
・アースジェットCMダンサー
・Eight webCMダンサー
・エンタの神様 ダンサー
・MAI KURAKI 中国ツアー ダンサー
・坂本冬美 コンサート ダンサー
・ちびまる子ちゃんスクラッチCM ダンサー
・木村カエラ MUSIC STATION『Happyな半被』ダンサー
・CES2017 SONYブースダンサー
・MAI KURAKI 『SAWAGELIVE』ツアーダンサー
・SPYAIR LIVEダンサー
・アクエリアス一日分のマルチビタミン CMダンサー
・倉木麻衣 MUSIC STATION、CDTV、音楽の日、メロディックス ダンサー
・郷ひろみ『恋はシュミシュミ』PV&LIVEダンサー
・関ジャニ∞ MUSIC STATIONダンサー
・焚吐 リアルライブ・カプセル Vol.4〜矛盾の旅〜ダンサー、振付
・倉木麻衣 2019中国ツアーダンサー
・倉木麻衣 『Let’s GOAL!〜薔薇色の人生〜』 ツアーダンサー
として出演。

・AKB48『風は吹いてる』振り付け指導
・Zoff CM振り付けアシスタント
・アジエンスCM振り付けアシスタント
・ドラマ『Doctor-x外科医・大門美知子』振り付けアシスタント
・SMAP『 Otherside』振り付け指導
・関ジャニ∞ 『関ジャム 完全燃show』振り付け指導

ダンスの他にも、ソナーポケットpv、東京メトロCM、UNIQLO webCM、zozotownCMに演者として出演。 などの多方面でも精力的に活動しています。

Body expression 柳瀬 真澄 先生

柳瀬 真澄 先生

夢を諦めずに頑張ってほしい 可能性は無限大 まだまだ原石、、、磨いて磨いて輝いてほしい

元小林紀子バレエ団にてプリマとして主役を踊る他、文化庁助成日本バレエ協会公演、文化庁主催 全国移動公演都民芸術フェスティバル、日本バレエフェスティバル等に出演。日本の数少ない個性派ダンサーとして認められ村松賞音楽舞踊新人ベストテンを受賞。 舞踊批評家協会より新人賞を受賞。
退団後フリーのダンサーとして、佐多達枝振付作品、上田遙振付作品、足川欽也振付作品に出演。前田清実率いるドラスティックダンス”O”の中心メンバーとして出演。 2003年スペインのコンテンポラリーダンス第1人者Carmen Werner振付による「L’ombre~クローデル頌」では、カミーユ・クローデルの苦悩を踊り大好評を博す。2005年震災10年、神戸からの発信事業として「失われた時を求めて」を発表し、横浜BankART Studio NYKにて柿落とし公演を行う。 ヒロシマをテーマに振付家Carmen Wernerと協同制作した「TheEnd」は、マドリード、バレンシアにて公演し、どこまでも使い込まれていく体からあふれる表現に年齢を問わず感動を呼ぶ。2006年3月横浜馬車道に開設したトランスパラン ダンス ポートの芸術監督に就任し、多くのプロフェッショナルを目指すダンサーたちには確実なテクニックに裏付けられた身体を丁寧に使い込むことを指導。
クリエ全国バレエコンクール、FLAP全国バレエコンクールの審査委員。

ラジオ番組制作 松浦 敏昭 先生

松浦 敏昭 先生

ラジオは人々の生活に密着し、しゃべり手とリスナーの心と心をつなぐ、 素晴らしいメディアだと信じています。 話の組み立て方、番組の作り方、選曲など、とにかくラジオの事なら 何でも聞いてください。

ビクター青山スタジオに、マスタリングエンジニアとして6年間在籍。
その後ラジオの世界へ。エンジニア、ディレクター、パーソナリティー、
ナレーションなど、気がついたら30年間で、番組制作からしゃべり手
まで、何でもこなせる人間になってました。

ナレーション 森 雅紀 先生

森 雅紀 先生

沢山笑って、沢山泣いて、沢山怒って、毎日を一生懸命楽しんで、人間らしい人間になってください!

【 TV 】
J:COM『住まスタ!』 リピート放送
静岡朝日テレビ『スポーツパラダイス』(金曜日23:00~23:30)
J:COM『御無礼承知』 リピート放送
J:COM横浜『横浜ツウ!』 リピート放送
J:COM『住まスタ!』
静岡第一テレビ『◯ごと×』
J:COM湘南『HOME TOWN 湘南』
TFM+『Real A Project』
NTV系20局ネット『F-NaviI』
【 ラジオ 】
MUSIC BIRD RADIO MAGIC NEXT 每週土曜日 生放送DJ
TOKYO FM TOKYO V-Stock 每週金躍日 メインDJ
TOKYO FM Weekend Car Life Navi 每週金曜日 レポーター
Nack5 Across The Seven Seas 每週水曜日 生放送DJ
【 イベント 】

Vリーグ 久光製薬スプリングス ホームゲームスタジアムDJ 2018年~
2016 リオデジャネイロオリンピック バレーボール
世界最終予選兼アジア大陸予選大会 スタジアムDJ
FIVB 世界クラブ女子選手権2017 神戸大会サロンパスカップ スタジアムDJ
FIVB ワールドカップバレーボール 2015/2011 スタジアムDJ
2014 ワールドリーグ スタジアムDJ    
他 グラチャン/世界選手権 スタジアムDJ   
全日本体操競技選手権大会  スタジアムDJ    
41回神奈川県ジュニア選手権 スタジアムDJ

全日本学生ライフセービング選手権大会 スタジアムDJ
全日本ライフセービング選手権大会 レポーター
他、多種多様なイベント多数

【 俳優 】
「飛行機雲(=流れる雲よ)」 特攻隊ミュージカル
「ぞめきの消えた夏~グアム戦乱舞闘~」
「聖この夜~クリスマスツリーの奇跡~」
「ぬばたまの淵」
「らきすた☆おんすて」佐藤伸之 演出 2012 年
「ちはやぶる神の国~異聞・本能寺の変~」 2017 年

演技ファンダメンタル/演技総合演習 大塚 智則 先生

大塚 智則 先生

■主な出演作品☆は主役・メインキャラクター
【DVD】DeAGOSTINI 隔週刊 『名探偵ポワロ』DVDコレクションシリーズ☆ターザンの大冒険【DVDシリーズ】☆
MICHAEL JACKSON:History – The King of Pop 1958-2009
【メインナレーション】
第61回カンヌ映画祭パルムドール受賞作品『パリ20区~僕たちの教室~』☆テロ、ライブ☆共謀者☆7番房の奇跡☆
地平線のキックオフ☆ジグザグキッドの不思議な旅☆ザ・ホークス/ハワード・ヒューズを売った男☆
RE-KILL [リ・キル]~対ゾンビ特殊部隊~☆曹操暗殺 三国志外伝 献帝役
【劇場吹替え作品】最新中国映画『更年奇的な彼女』(リウ・チョン役)『ピッチ・パーフェクト』(バンパー役)ほか多数
【アニメ】『シーフード』:ジュリアス☆『ZOOBABU』シリーズ:BOX☆『ペッレ』:ペッレ☆
キッズステーション朝11時から放送中『れいぞうこの国のココモン』(カビキング役)ほか多数
【ゲーム】MMORPG『鬼斬』(モモタロウ)MMORPG『ブレイブソングオンライン』(レオン・アスラ)
コロプラ『ランブル・シティ』(PVナレーション/司会者トークマン)ほか多数
【ラジオ メインパーソナリティ】レインボータウンFM『おにぎり!On the Radio』レインボータウンFM『アイガク』
FM大阪『土曜ドラマランド』

舞台舞踏史/脚本解釈 石橋 祐 先生

石橋 祐 先生

日本大学芸術学部 演劇学科演技コース卒業、在学中より劇団ショーマの中心メンバーとして活動。退団後、NWS、トップコート所属を経て現在クオーレ所属俳優。多数のプロデュース舞台公演、映画、テレビドラマ、 CMに出演。
近年の参加作品として、 舞台『マクベス』 、ミュージカル『ファントム』、『Rock of ages』 など。ドラマは『仁』、『怪物』『dtv進撃の巨人(実写版) 反撃の狼煙』どCM 東京ガス 「ピピッとコンロ アヤノグリル」篇(ナレーション)Mizunoウォーキング「LD40」コソトレ篇
東京ガス CM 家族の絆 「夢を叶えるカツカレー」篇(現在オンエアー中)  など 

JAZZ 田島あこ 先生

田島あこ 先生

TSMダンス科を卒業後、TRF、及川光博、ASIAN KUNG-FU GENERATION、若手ヴィジュアル系バンド「カメレオ」等のバックダンサー、PV出演を務める。またダンス部講師として学校への定期レッスンの他、若手アイドルへの振付提供や演出等、幅広く活躍。

西 涼子 先生

西 涼子 先生

OFFICAL SITE

好きである事を大切に何事にも興味を持ってチャレンジして下さい。

多数アーティストのバックコーラスとして、レコーディングや、TV、コンサートツアーに参加。マイケル・ジャクソン専属ボイストレーナーのセス・リグス氏に師事。現在、自ら率いるユニット&セッション等で、ライブ活動をする傍ら、音楽事務所所属タレントなどのヴォイストレーナーとしても活躍している。

MY AVATAR PROJECT けいたん a.k.a 榊原敬太 先生

けいたん a.k.a 榊原敬太 先生

OFFICAL SITE

動画共有サービスがユーザーに浸透した創世記より活躍し、現在はYouTuber、RAB(リアルアキバボーイズ)として活動している。
秋葉原の「街」を中心に、アキバカルチャーとクリエイションをボーダーレスに展開するクリエイティブプロデューサーとして、ISARIBI株式会社をはじめ9社の取締役を兼任し、ビジネス・プレイヤーの公私両側面共に最先端を手掛ける活躍の幅を広げている。

https://t.co/F2DCRmpBr9?amp=1

Creative Product
CM:「キリン 氷結」「日清 カップヌードル」「JAL」「Xperia」 etc…
Live:「吉田兄弟」「FLOW」「angela」「まねきケチャ」 etc…


「株式会社ISARIBI」
2020年4月1日に創設され、グループ全11社からなるプロデュース会社。日本から世界に通用するコンテンツのクリエイティブを行います。
創設年より「KOSÉ」の持つプロダンスリーグチーム「KOSÉ 8ROCKS」、「avex」の新プロジェクト「OMOTENASHI BEATS」、バンダイナムコエンターテインメント「ASOBINOTES ONLINE FEST」及び新IP「電音部」、津軽三味線 吉田兄弟20周年記念公演「吉田劇場」など大型プロジェクトのスタートアップに参入。さらにYouTuber、Vtuber業界における映像制作・企画動画制作を数多く担当してきた。そして、2021年アイドル「CY8ER」の武道館公演プロデュースに続き、Vtuber事務所「にじさんじ」の3周年 Anniversary Festival 2021にて多岐に渡るクリエイティブを手掛ける。
https://isaribi.net/

授業タイトル「MY AVATAR PROJECT
アーティスト・YouTuber・V-Tuber等志望者向けに、全体的に「面白いこと」を創ることをベースメントにして、「伸びること(偶発性)」「伸ばすこと(必然性)」を狙って考える”インターネット・バズメイク概論”を展開する授業を毎週、榊原氏率いる”Team ISARIBI”協力のもと開講しています。

マーケティング バーチャルエコノミスト千莉 先生

バーチャルエコノミスト千莉 先生

OFFICAL SITE

経済系バーチャルYouTuber。 最新の経済システムについて情報発信。 行動経済学に基づいたマーケティング戦略でVTuber経済を紐解く。
デビューから1年、実績0、知名度0から外注無しの完全独力で登録者数15,000人突破。
VTuber関連書籍7冊出版
会員数150人以上のオンラインコミュニティを運営
早稲田大学にてVTuberオンライン講演
ABEMA NEWSにVTuberの専門家として生出演

【完全公開】VTuberってどうやってお金を稼いでいるの?VTuberのマネタイズ「全17パターン」を解説【提供付き特別授業】

授業タイトル「マーケティング
アーティスト・YouTuber・V-Tuber等として活躍するために必要な、マーケティングやバーチャル時代の先読みをする授業を毎週開講。