好きをとことん学べる4・3年制教育で、
圧倒的スキルと創造力を持った「個」の力を身につける!
音楽・エンターテイメント業界は、テクノロジーの発展とともに業界に求められるスキルが変化しています。時代や社会の変化に対応し、多くの人々に夢と感動を届ける人材になるために、本校では4年制・3年制のカリキュラムを実現。
音楽&エンターテイメント業界の最前線のリアルな仕事を経験し、即戦力となるトッププロを目指しましょう!
-
1st 1年次基礎を固める!
- 未経験の人でも、業界て活躍するプロの講師が一から丁寧に教えます。
-
2nd 2年次考える力・
創る力を伸ばす! - 「企業プロジェクト」をはじめとした現場実習を中心に、考える力、創る力を鍛えます。
-
3rd 3年次即戦力を磨く!
- 「インターンシップ(業界研修)」で実際に企業で働きながら経験を積み、即戦力を磨きます。
-
4th 4年次マネジメント力を
習得! - 最先端テクノロジーと英語力を駆使して未来のエンターテイメントを創ります。
1・2年の学びが大きな差になる! 3・4年間の学び
3・4年制だから初心者からでも安心。実習時間も多いため、基礎からしっかり学ぶことができます。
基礎知識から現場実習、インターンシップまで充実した学びができるのは3・4年制だからこそ!在学中にしっかり準備をして、自分のなりたいを一緒に叶えましょう。

大卒同等の資格を取得する! 専門士・高度専門士とは?

- 4年制 高度専門士
- 修業年限が4年以上で総授業時間数が3,400時間以上などの一定の要件を満たす専修学校の専門課程の修了者に対し文部科学大臣が付与する称号で、大学卒業の「学士」と同等とみなされ、大学院進学も可能になります。
- 3年制 専門士
- 専修学校の専門課程において、修業年限が2年以上で総授業時間が1,700時間以上などの要件を満たした者に、文部科学大臣が付与する称号で、大学への編入制度も利用できます。
TSMはここが違う! 4・3年制教育のポイント
想像力とテクノロジーで新しいエンターテイメントを作り出す!

資格取得

さらに使い放題
デジタルファンデーション

最先端技術を使いこなす力
3DCG・プロジェクションマッピング・LED・VR・ARなどさまざまなテクノロジーを活用したエンターテイメントの作品作りやパフォーマンスに取り組みます。
企画・集客・運営を学び、ビジネスのトップリーダーへ!

アソシエイト・ホスピタリティ・コーディネーター資格取得
テクノロジーの発展の中、対人スキルの基礎を習得し、ホスピタリティを持ちマネジメントできる人材を目指します。
アントレプレナープロジェクト
学んできた「創り出す力〜クリエイティビティ」と「考える力〜アイデア」を活かし、自ら起業するためのプロジェクト。マネジメント力とリーダーシップ、コミュニケーション力、ネットワーク構造力を身につけます。
仕事の全てを管理する力
ミュージックビデオ・CM・コンサートなど実際にショーや映像作品として発表されるものを、立案・制作していくプロジェクト。企業様より課題を頂き、プロとしての仕事を実践で学びます。
世界基準の技術を学べるチャンスを豊富に用意!

インターナショナルプログラム
NY・LAより超一流の外国人の講師が来日!海外のレベルを肌で感じ、技術はもちろん、プロミュージシャン・プロダンサーとして国際性を磨いていきます。
NY・LA海外実学研修
エンターテイメントの本場アメリカへ行き、業界最先端の空気に触れることができる海外実学研修。世界のトップを走るミュージシャンやダンサー等から、プロとしての心構えやテクニック、アレンジ、制作へのイマジネーションのヒントなどを学びます。また、それぞれのジャンルのルーツや歴史的背景なども理解することができます。
グローバルコミュニケーション
世界で活躍できる人材に。英語を使って好きなことを仕事にしよう!少人数制英会話授業で海外でも活躍できる人材の育成を目指します。

- 海外姉妹校
-
- 海外提携校
-
- 海外教育提携校・サポート校
-
よくある質問
- どうして4・3年制?2年制でも良いのでは?
業界から求められるスキルが変化!しっかり身につけるなら3・4年必要です。
音楽・エンターテイメント業界は、テクノロジーの発展とともに業界に求められるスキルが変化しています。圧倒的な専門知識・技術に加え、企業プロジェクトを通して行う現場実習、IT・テクノロジー、マネジメント力など+αのスキルを身につけ、今業界に求められる超即戦力人材を育成するためにTSMは3・4年制教育を行っています。
- 大学に入った方が就職活動に強そう…
専門職への就職は、専門技術を習得する方が有利!
4年間での専門技術習得で専門職への就職活動がより有利になります。 専門学校の最高学府「高度専門士」(4年制大学卒と同等)の称号が付与されます。さらに専門技術を実践的に学ぶという点で、即戦力が求められる専門職への就職では有利になることが多くなります。
- 音楽・エンターテイメント業界で仕事をできるのは一握りの人だけですか?
TSMでは就職を全力でサポートしています!
TSMで学び、自らの「創造力」を磨きぬいたたくさんの卒業生たちが業界の第一線で活躍しています。経験の有無に関わらず、先輩たちのスタートは「好きなことを仕事にしたい」という想いからです。音楽・エンターテイメント業界で「好き」を仕事にするためにTSMでは一人ひとりの夢が叶うよう全力でサポートしています。